当前位置:主页 > 社科论文 > 西方政治论文 >

日本情报工作中的军民融合问题研究

发布时间:2021-06-22 04:09
  无论战时还是和平时期,积极推进情报工作的军民融合,是世界各国的普遍做法。日本在实施情报工作的军民融合方面不仅历史悠久,而且成效明显,可谓独树一帜。早在战国时期,丰臣秀吉就大量招募民间人士为其刺探情报。到了近代,“举国情报”和“官民一体”更是明治维新以后日本近代情报工作的一贯做法和传统。二战期间,日本投入大量资金和人力资源,最大限度地发挥了“官民一体”情报体系的优势和效用。战后,日本囿于“和平宪法”限制,不能拥有军队,军事情报部门也随之解散。而随着战后经济的快速复苏,日本与国外的经济、文化和科技交流日益密切,日本政府情报部门顺应此趋势,采取“委托调查”模式将情报工作拓展至全球政治、经济、文化等领域,同时注重推进情报技术领域的军民融合发展。本文综合运用历史透视、纵横比较和归纳演绎等研究方法,分二战前、二战期间和战后三个时期对近代以来日本“官民一体”情报工作体系的形成、发展和演进过程进行系统梳理,分析其特点规律,并对其实施过程中的成败得失进行评价。本文对日本情报工作中军民融合问题的研究,对我结合新时代周边安全态势,构建符合我国国情的情报工作军民融合发展体系能起到很好的参考借鉴作用。 

【文章来源】:国防科技大学湖南省 211工程院校 985工程院校

【文章页数】:52 页

【学位级别】:硕士

【文章目录】:
摘要
まえがき
第一章 はじめに
    1.1 問題提起
    1.2 概念解読
    1.3 先行研究
        1.3.1 国内の研究状況
        1.3.2 国外の研究状況
    1.4 研究方法
    1.5 新しい視点
第二章 戦前:日本のインテリジェンスにおける官民連携の形成期
    2.1 民族国家意識の形成と日本の官民連携政策の芽生え
        2.1.1 「黒船事件」後の民族国家意識の形成
        2.1.2 「忠」:官民連携政策の中核
        2.1.3 危機感:官民連携政策の最終的な成因
    2.2 海外進出の発達に伴う情報収集
        2.2.1 政府官員による海外情報収集
        2.2.2 民間企業の海外進出と情報収集
        2.2.3 学校教育における情報意識の啓発
    2.3 官民連携で各国に対する情報活動
        2.3.1 中国に対する情報活動
        2.3.2 ロシアに対する情報活動
        2.3.3 朝鮮に対する情報活動
第三章 第二次世界大戦:日本のインテリジェンスにおける官民連携の発達期
    3.1 帝国主義の拡張と官民連携の発達
        3.1.1 中国東北部を侵略すること:官民連携の発達の地理的要因
        3.1.2 大東亜思想の喧伝:官民連携の発達の思想的要因
        3.1.3 「総力戦」:官民連携の発達の体制的要因
    3.2 官民連携で中国に対する情報収集の展開
        3.2.1 「満鉄」によって中国に対する情報活動
        3.2.2 日清貿易研究所などの情報活動と人材育成
    3.3 官民連携で米国や東南アジアなどに対する情報収集の展開
        3.3.1 米国に対する情報活動
        3.3.2 東南アジア諸国に対する情報活動
第四章 戦後:日本のインテリジェンスにおける官民連携の転換期
    4.1 憲法の制約と国民志望の衝突による官民連携政策の転換
        4.1.1 『平和憲法』の軍事制約と東西冷戦での情報解禁
        4.1.2 新ナショナリズムの復興による官民連携の重心移転
        4.1.3 大手企業の飛躍的な発展と官民連携政策の変遷
    4.2 官民一体的なインテリジェンスシステムの整備
        4.2.1 「国家安全保障局」を中核とする政府側情報機関の確立
        4.2.2 「委託調査」など新たな情報収集方法での官民連携
        4.2.3 シンクタンクを始める民間情報団体の急速な発展
    4.3 インテリジェンスの官民連携的技術開発と人材育成
        4.3.1 技術や装備品の官民連携的開発
        4.3.2 インテリジェンス人材の研修と育成
第五章 日本のインテリジェンスにおける官民連携に対する評価と啓示
    5.1 日本のインテリジェンスにおける官民連携に対する評価
        5.1.1 日本のインテリジェンスにおける官民連携の特徴
        5.1.2 日本のインテリジェンスにおける官民連携の利点と欠点
        5.1.3 日本のインテリジェンスにおける官民連携への展望
    5.2 日本のインテリジェンスにおける官民連携の啓示
        5.2.1 国情に基づいて法律と政策の策定
        5.2.2 インテリジェンスにおける官民協調の強化
        5.2.3 カウンターインテリジェンスでの官民連携
おわりに
謝辞
参考文献
作者在学期间取得的学术成果


【参考文献】:
期刊论文
[1]玄洋社——日本对华情报工作的急先锋[J]. 王佳男.  军事文摘. 2017(23)
[2]日本近代智库雏形——满铁调查机关及其运行机制分析[J]. 黄雯越,莫晓霞.  知识管理论坛. 2017(04)
[3]从对华调查谈近代日本情报素养教育[J]. 莫晓霞,刘延华.  图书馆. 2017(07)
[4]满铁与关东军的“华北自治”阴谋[J]. 武向平.  东北师大学报(哲学社会科学版). 2017(04)
[5]日本情报文化:源流、特质与影响[J]. 周浩,刘强.  南京政治学院学报. 2017(01)
[6]日本早期民族主义探源——19世纪初~1868年[J]. 张雪霞.  人民论坛. 2014(14)
[7]日本军工科技军民融合的政府经济资助政策分析与启示[J]. 范肇臻.  中外企业家. 2014(10)
[8]试论反情报[J]. 高金虎.  保密科学技术. 2013(09)
[9]日本情报文化形成的深层原因探析[J]. 吕延晨,刘肖岩.  湖北警官学院学报. 2013(04)
[10]发达国家军民融合的经验与启示[J]. 杜兰英,陈鑫.  科技进步与对策. 2011(23)

博士论文
[1]日本总体战体制形成研究[D]. 姚春海.吉林大学 2010



本文编号:3242088

资料下载
论文发表

本文链接:https://www.wllwen.com/shekelunwen/guojizhengzhilunwen/3242088.html


Copyright(c)文论论文网All Rights Reserved | 网站地图 |

版权申明:资料由用户0f0a8***提供,本站仅收录摘要或目录,作者需要删除请E-mail邮箱bigeng88@qq.com