当前位置:主页 > 社科论文 > 哲学论文 >

朱熹和伊藤仁斋的“诚”思想之比较考察

发布时间:2025-01-06 02:51
  “诚”从春秋时代表示“敬神”的宗教观念开始逐渐演变,发展成具有道德、哲学意义的重要儒家思想概念,并在中日两国扎根。在中日儒学者关于“诚”丰富的诠释中,南宋的朱熹和江户时代的伊藤仁斋是其中的集大成者,且两者关于“诚”的诠释上有许多异同点。朱熹认为“诚”是“理”之本性,将“诚”解释为“真实无妄”。而仁斋认为“诚”是纯粹之“情”,将“诚”解释为“真实无伪”。前者将“诚”与“理”相结合,使其上升到了形而上的理论体系高度,而后者对朱子学建立在“理”之上的“诚”进行解构,试图把“诚”从形而上的“理”中脱离出来,使其回归人伦日用。两者关于“诚”思想解释的一字之差,蕴含了他们“诚”思想上的差异性,也显示出了日本儒学重实用和重感情的文化特色。本文在先行研究的基础上,以“真实无妄”与“真实无伪”为切入点,采用文本分析法、比较分析法和文献研究法,立足于《易经》、《中庸》、《论语》等儒家典籍,同时兼顾历史学、训诂学等学科方法进行综合研究。首先对中日“诚”思想进行溯源,在进行简略的学术梳理的基础上,发现前者出现了高度抽象化的倾向,而后者却更注重感情与实践。其次,从逻辑和演绎层面出发比较两人的“诚”思想,并重点分析...

【文章页数】:53 页

【学位级别】:硕士

【文章目录】:
摘要
要旨
1.はじめに
    1.1 問題提起
    1.2 先行研究
        1.2.1 「誠」に関する先行研究
        1.2.2 朱熹の「誠」に関する先行研究
        1.2.3 伊藤仁斎の「誠」に関する先行研究
    1.3 研究の概要
        1.3.1 研究の方法と対象
        1.3.2 研究の目的と意義
2.中日における「誠」という思想の発展
    2.1 言語に見られる「誠」の本義
        2.1.1 「言」と「成」に見られる「誠」
        2.1.2 「ま」と「こと」に見られる「誠」
    2.2 中日における「誠」という思想の傾向
        2.2.1 中国における高度に抽象化された「誠」
        2.2.2 日本における感情と実践を重んずる「誠」
3.朱熹と仁斎の「誠」という思想の比較
    3.1 解釈の経路による両者の異同
        3.1.1 『易経』からの「無妄」
        3.1.2 『論語』と『孟子』からの「忠信」
    3.2 解釈の方法による両者の異同
        3.2.1 象数易と義理易
        3.2.2 校勘と注釈
    3.3 解釈の内容による両者の異同
        3.3.1 朱子学の「理」と哲学?道徳の「誠」の結合
        3.3.2 古義学の「愛」と実践?感情の「誠」の結合
4.朱熹と仁斎の「誠」の思想の相違の発生原因
    4.1 儒学の背景の違い
        4.1.1 儒学の復興を目指す新儒学の構築
        4.1.2 官学としての朱子学への反逆
    4.2 所属する社会階級の違い
        4.2.1 士大夫としての朱熹
        4.2.2 町人出身の仁斎
    4.3 宗教思想の影響の違い
        4.3.1 宇宙観を中心にする仏教の影響
        4.3.2 非理性と実用性の神道思想の影響
5.おわりに
    5.1 本稿の結論
    5.2 今後の課題
参考文献
付録A 攻读学位期间所发表的学位论文目录
付録B 详细中文摘要
謝辞



本文编号:4023675

资料下载
论文发表

本文链接:https://www.wllwen.com/zhexuezongjiaolunwen/4023675.html


Copyright(c)文论论文网All Rights Reserved | 网站地图 |

版权申明:资料由用户f2e6b***提供,本站仅收录摘要或目录,作者需要删除请E-mail邮箱bigeng88@qq.com